飲食店経営者へ|今加入している保険、一度見直してみませんか?

飲食店は万が一のときの保険が重要な時代に

保険の書類がならべられた机

飲食店の経営は非常に難しく、食品衛生管理防火管理など多くの資格を取得して安全に配慮して営業を行う必要があります。

 

しかし、どれだけ万全を期していても「感染症」のような予測不能な災害が蔓延してしまえば、いとも簡単に大打撃を受けてしまうでしょう。

 

今のような時代だからこそ、何があっても良いように保険に加入しておくことが重要になるのです。

 

加入しておきたい飲食店における保険の種類

 

火災保険

「火災保険」とは、火災が原因により発生した店舗やお店に設置している家財の損害を補償するための保険です。

 

多くの場合が火災だけでなく、落雷、爆発、風災など幅広い種類の自然災害等に対する保障がなされているため、美容院や交通量の多い小売店など幅広い層の店舗にも求められる保険になります。
特に飲食店の場合においては、ガスコンロやガスレンジなどのガス機器や電気設備を扱う関係で、通常の小売店等に比べると火災の発生件数は非常に多い現状になります。

 

また、飲食店は連続して立地しているケースも少なくないため、隣接物件からの被害を受けた際の保険としても考えておきたいものになるでしょう。

 

賠償責任保険

損害賠償責任保険は、他人に危害を与えてしまった際に負う責任に対して係る保険です。飲食店で加入することが出来る賠償責任保険には大きく分けて2種類あります。

 

  1. 生産物賠償責任保険
  2. 企業が生産した商品(あるいは食品等)がもたらした他人への損害に対して負わなければならない損害賠償責任に対して係る保険です。

     

  3. 施設賠償責任保険
  4. こちらは企業として所有(もしくは使用)する施設の不備が原因で他人に損害を与えた際に負わなければいけない損害賠償責任に係る保険になります。

 

飲食店の場合はこの2種類の損害賠償保険に加入することが可能となり“併せて”加入することで最大限の効果が得られるでしょう。

 

店舗休業保険

「店舗休業保険」は自然災害や病気によって店舗の休業を余儀なくされた場合に発生する損失に対して係る保険です。
火災、落雷、爆発、盗難から感染症による影響まで幅広く対応している点が魅力の総合的な保険となる商品が多く見受けられます。

 

保証の対象となる“粗利益”には、本来営業していれば得られる利益相当の補償がなされる他、広告費やテナント代、更には従業員の給与相当の金銭もカバーされるため、経営者が加入する保険に迷ったら必ず検討しておきたい保険になるでしょう。

 

この機会に一度保険を見直しておこう

なにかをひらめいた手

ご紹介した保険は以前から飲食店の多くが好んで使用していたものを含みます。

 

そのため既に加入しているものもあるかもしれませんが、感染症への対応が騒がれるこのご時世だからこそ、今一度保険の見直しを行ってはいかがでしょうか。

 

>>緊急時の資金調達手段とは